ヒロセ通商はいくらから取引できる?入金額の決め方を解説!

スキャルピングや食品キャンペーンで人気のヒロセ通商でFXを始めたい。そんなトレーダーに気になるのが最初の取引資金です。

ヒロセ通商は少額からトレードできるんだよね。

具体的にいくら必要なの?

用意できる資金には個人差があり、
トレードにどれくらい必要かが気になります。

この記事でわかること
  • ヒロセ通商の初回入金額・最小取引通貨量
  • ヒロセ通商のロスカット
  • ヒロセ通商のレバレッジとロット数
  • 少額取引のFXのリスクと注意点
  • ヒロセ通商の最大ロット数

今回は、ヒロセ通商で必要な資金や最小・最大ロット数などを、注意点を指摘しながらしっかりと解説していきます。FXトレードを始める前にぜひチェックしておいてください。

目次

ヒロセ通商の初回入金額と最小取引単位

FXはレバレッジがかけれることが最大の魅力です。ヒロセ通商でも最大25倍のレバレッジでトレードできます。レバレッジを利用して、ヒロセ通商では最低どれくらいの資金が必要でしょうか。

最低限に必要な資金は、FX会社や通貨ペアごとに
変わってきます。

ヒロセ通商(LION-FX)で最低いくら必要?

資金を検討する際にまず確認したいのが、初回入金額です。

ヒロセ通商の初回入金額

ヒロセ通商の初回入金額は「1万円~」です。最低でも1万円を入金すればLION FX口座が使えるようになります。

FXの初回入金額とは?

FXの初回入金額とは、FX口座の最初の入金額のことです。FX会社によって、最低限に必要な最初の入金額が規定されています。規定がないFX会社もあります。

初回入金額の次にチェックするのが、最小ロット数です。

ヒロセ通商の最小ロット数

ヒロセ通商の最小ロット数は1ロット(1,000通貨)です。

FXの最小ロット数とは

FXの最小ロット数とは、売買する通貨ペアの取引量のことです。1ロットあたりの通貨数に対して、0.1ロットや0.01ロットなどと最小の単位が定められています。

FX会社ごとに、100通貨や1,000通貨など、通貨数で最小取引単位が定められている場合もありまず。

ヒロセ通商(LION-FX)は1,000通貨の少額取引が可能

ヒロセ通商では、最小1ロットからの取引可能です。1ロットあたりの取引通貨量がいくらなのかを確認しておきましょう。

ヒロセ通商の1ロットあたりの取引通貨量は1,000通貨です。一部のマイナー通貨のみ10,000通貨からの取引となります。

1,000通貨が取引できる資金が必要だということですね。

取引金額は「為替レート×取引通貨量」でわかる

FXの取引金額は「為替レート」×「取引通貨量」で計算できます。

例えばドル円の為替レートが130円だとすれば以下のような計算です。

130円(為替レート) × 1,000通貨(取引通貨量) = 130,000円(取引金額)

本来なら130,000円の資金がかかるということですが、FXはレバレッジがかけれますので、取引金額よりも少ない資金で取引できます。

レバレッジと必要証拠金

具体的に必要な金額は「為替レート」と「取引通貨量」に加えて、「レバレッジ」によって変わってきます。FXのレバレッジは証拠金取引といって、入金した金額を担保に最大で25倍の資金で取引できる仕組みです。

例えば、ドル円の為替レートが100円だったとすれば、10,000通貨の取引では100万円が必要です。しかし、レバレッジ25倍をかけるなら、わずか4万円の資金で100万円の取引が可能となります。

出典:ヒロセ通商公式サイト

これが、最小ロットの1,000通貨になると、必要な資金はわずか4,000円です。

FXでは最低限に取引金額の25分の1の資金があればトレードができる、というわけです。

WikiFX作成

ヒロセ通商の場合も、「通貨ペア」や「為替レート」によりますが、取引金額の25分の1の資金があればトレードが始められるのです。

残高にある資金を「証拠金」、レバレッジをかけて実際に取引に使った資金を「必要証拠金」といいます。必要書庫金とレバレッジの関係は以下のとおりです。

レバレッジと必要証拠金の関係
WikiFX 作成

高いレバレッジでは必要証拠金は少なくなり、低いレバレッジになるほど必要証拠金は多くなります。

つまり、レバレッジの高さによっても、
トレードに必要な資金が変わってくるのです。

ロスカットと証拠金維持率

FXでは、最低でも25分の1の必要証拠金の金額があれば、トレードができるわけですが、ここで注意しておきたいのは、必要証拠金の金額だけでは不十分だということです。

なぜなら、そこから含み損が出た場合に、すぐにロスカットとなる可能性があるからです。

従って、資金を決める時にはロスカットの可能性も考慮して、必要証拠金にプラスアルファの余裕資金が必要となってきます。最大25倍のレバレッジで、資金ぎりぎりの取引をするよりは、余裕をもって上手にレバレッジを利用することが大切です。

ヒロセ通商のロスカット基準:証拠金維持率100%

ロスカットとは?

ロスカットとは、証拠金維持率が規定の基準に達した時に強制ロスカットとなるFXの制度のことです。含み損が規定の水準まで拡大すると自動決済されてしまいます。

証拠金維持率とは?

証拠金維持率とは、必要証拠金に対する証拠金全体の比率です。未決済の含み損・含み益も計算に入れた現状の資金総額が必要証拠金のみとなった場合、証拠金維持率は100%となります。

証拠金が低下して維持率100になるイメージ
WikiFX 作成

証拠金比率が低下して、必要証拠金と同額(100%)に触れた時点で強制的にポジションが古い順番で決済されていきます。

資金額を決めるにあたっては、必要証拠金の3倍以上の資金が望ましいです。ロスカットリスクを考慮して入金額を決めることが大切です。

  • 必要証拠金1万円 ⇒ 資金総額3万円
  • 必要証拠金5,000円 ⇒ 資金総額15,000円
  • 必要証拠金10万円 ⇒ 資金総額30万円

「最低限に必要な資金」と「安全に取引できる資金」
との違いを理解しておきましょう。

1pipsの損益はいくら?

ちなみに、1pipsの値動きでどれくらいの損益になるでしょうか。1pipsの単位はFX会社や通貨ペアによって異なります。

ヒロセ通商(LION FX)の1pipsあたりの損益は、1通貨の場合で以下の通りです。

1pipsあたりの損益(円絡みの通貨ペア)
  • 1pips ⇒0.1銭
  • 10pips ⇒1銭
  • 100pips ⇒10銭
  • 1000pips ⇒1円
1pipsあたりの損益(円が絡まない通貨ペア)
  • 1pips ⇒0.00001
  • 10pips ⇒0.0001
  • 100pips ⇒0.001
  • 1000pips ⇒0.01

取引通貨量によって、1pipsあたりの損益も変わってきます。

1銭(0.00001) × 取引通貨量 = 1pipsあたりの損益

  • 1,000通貨 ⇒1円
  • 10,000通貨 ⇒10円
  • 10万通貨 =100円
  • 100万通貨 ⇒1,000円

以上の計算となります。例えば1,000通貨の取引で50pipsの値動きがあった場合の利益は、「50pips ×1円 =50円」です。反対方向に動いて、損失が出た場合は「50pips ×1円 =-50円」となります。

ヒロセ通商ではFX計算ツールが使える!

FXでは為替レートはつねに変動しています。具体的に証拠金がいくら必要なのか、安全なロット数はどれくらいか、いくらの損失でロスカットになるのか、など自分で計算するのは結構大変です。

FXトレードの証拠金やロスカットや利益の計算には、ヒロセ通商のFX計算ツールが使えます。大変便利なツールで誰でも無料で使えるのでおすすめです。

FX計算ツールはこちら

どれくらいの資金、ロット数なら安全かをシミレーションする方法を見ていきましょう。

まず、計算ツールのメニューから「いくらでロスカット?」を選択します。「ポジションなし」と「ポジションあり」と選択できますので、該当する方を使います。

通貨ペア、ポジションの方向(買い or 売り)、入金額、取引数量、注文したいレートを入力します。「計算する」の赤いボタンを押すと自動で計算してくれます。

計算ツールの入力例

例えば、「USDJPY」「売り」「20,000円」「1ロット」「143円」の条件で計算した結果は以下の通りです。

売りで入ったUSDJPYが157.2円に上昇すると、ロスカットになる計算です。(スワップは計算に入っていない)

ロスカットまでの値幅は14,200円なので、6,0000円程度まで資金が低下するということです。レバレッジは約7倍、証拠金維持率は344%となります。

※ヒロセ通商の「有効比率」とは証拠金維持率のことです。

上記のケースでは、1ロットのみ(1,000通貨)であればぎりぎりOKラインかな、と判断できるでしょう。

資金額やロット数を変更しながら、どれくらいの資金、どれくらいのロット数なら安全性が高いのか、複数のケースをシミュレーションしてみましょう。

\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /

ヒロセ通商のレバレッジとロット数

ヒロセ通商では少額から取引できても、ロスカットへの対策も考えることが必要だと理解できましたね。

次にヒロセ通商で抑えておきたいのが、レバレッジの仕組みです。ヒロセ通商では「実効レバレッジ」によって自動的にレバレッジが設定される仕組みになっています。

実効レバレッジとは、
どのような仕組みなのかを見ていきます。

実効レバレッジとロット数の関係

FXの初心者は、あらかじめ「レバレッジ〇倍」と設定しておきたい、と考える方が多いようです。

しかし、多くのFX会社で「実効レバレッジ」が採用されているため、自分でレバレッジの倍率を定めることができません

FXの実効レバレッジとは

実効レバレッジとは、「リアルタイムの為替レート」×「取引量」で計算される、含み損・含み益を合算したポジションの評価額が、証拠金総額(有効証拠金)の何倍になっているか、で自動計算される倍率のことです。リアルタイムでつねに変動しています。

ヒロセ通商でも「実効レバレッジ」が採用されていて、「現在のポジション総額」が「有効証拠金」の何倍になっているかが、自動的に設定される仕組みです。

WIKIFX作成

実効レバレッジ= 現在の為替レート × 取引通貨量(ロット×1,000通貨)÷ 有効証拠金

出典:ヒロセ通商
有効証拠金とは

有効証拠金とは、必要証拠金と取引に使っていない証拠金との総額を表した金額です。

WikiFX 作成

従って、自分で倍率を決めるのではなく、「入金した金額」と「必要証拠金」「ロット数」にて調整する必要があるのです。

証拠金とロット数でレバレッジを調整

ポジションを追加したり、入金したりすることでレバレッジの倍率を変更することができます。レバレッジの調整には、ヒロセ通商のFX計算ツールが使えます。

レバレッジをもっと高くしたい

「実効レバレッジ」に余裕がある時は、資金効率を上げるために、ロット数を増やして「レバレッジをもっと高くする」ことが可能です。また、余剰分を出金することでも調整できます。

例えば、5万円の資金でレバレッジ5倍で取引をしていてレバレッジ10倍に上げたい時は計算ツールに「10倍」と入力して調べることができます。

計算した結果、3ロットにポジション数を増やすことで、レバレッジ10倍の取引へと変更可能です。ただし、上記の場合は証拠金維持率が300%を切っているので、必ず損切りを設定しておくなど対策が必要です。

レバレッジをもっと低くしたい

反対に、レバレッジをもっと低くしたい時には、ポジション数を減らすことで倍率を低くすることが可能です。例えば、3ロットの取引でレバレッジが10倍だとすれば、1ロットに減らすことでレバレッジが5倍まで低下します。

あるいは追加入金で、レバレッジを低くする方法もあります。

実効レバレッジを調整する方法
  • レバレッジを高くする ⇒ロットを増やす (or 余剰分を出金する)
  • レバレッジを低くする ⇒ロットを減らす(or 追加で入金する)

以上のように、レバレッジの倍率を目安に
入金額を決めてみてもいいでしょう。

固定レバレッジと実効レバレッジ

固定レバレッジと実効レバレッジの違いは、自分であらかじめ設定できるかどうかです。

固定レバレッジは最初に設定

固定レバレッジは「レバレッジ10倍コース」「5倍コース」というように、最初に利用者が設定できる仕組みです。わかりやすい一方では、すでに取得済みのポジションに関しては、途中から変更できないことがデメリットです。

実効レバレッジは自分で調整

実効レバレッジは、自動的に計算されるため自分で設定することはできませんが、ロット数や入金額で調整できるメリットがあります。ただし、いったん調整しても為替変動とともにレバレッジも変動していくため、完全に希望のレバレッジを維持することはできません。

レバレッジの設定をわざわざ切り替えなくても、
自由自在に取引で調整していける点が便利だと言えるでしょう。

\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /

少額取引のFXのリスクと注意点

ここまで見てきたように、FXに使う資金は「必要証拠金」の金額だけでなく、さまざまな視点から決めていくことが大切です。

「FXは少額取引で始められる!」という言葉は事実ではありますが、少額取引には隠れたリスクが潜んでいます。少額取引のリスクをここで確認しておきましょう。

5000円でできるっていったけど
すぐにロスカット!

少額取引なら絶対に安全だというわけではない

FXトレードでは、「少額取引の方が安全だ」とよく言われていますが、絶対に安全だというわけではありません。

少額取引だからこそリスクが高くなることもあるのです。

  • 少額取引の場合はレバレッジが高くなる傾向に
  • 少額取引ではロット数を増やすとロスカットになるのも早い
  • 少額取引で入金を繰り返して大損することもある

仮に最小ロット0.01ロットで取引をしたとしても、そもそもの証拠金が小さい場合は、ロスカットのリスクも高くなるため、逆に資金を失いやすい面もあるのです。

必要証拠金以上の余裕ある資金が大切

レバレッジによる必要証拠金は数千円~1,2万程度となることもあります。しかし、必要証拠金の数倍の資金がなければロスカットのリスクは高くなります。

ヒロセ通商の最低入金額は1万円です。1万円で取引した場合と10万円で取引した場合とで、ロスカットまでの比率を比較してみます。

GBPJPYをレート150円で1,000通貨購入した場合
資金:1万円資金:10万円
証拠金維持率(有効比率)131%1315%
レバレッジ15倍1.5倍
ロスカットになるレート147.6057.60
ロスカットまでの値幅2.40円92.4円

例えば、1万円の資金ではレバレッジ15倍となり2.40円の値動きでロスカットです。危険な取引だと言えます。

資金が10万円に増えると、ロスカットまでの猶予もかなり拡がります。57円にレートが下がる可能性はかなり低いため、ロスカットに合う危険性はほとんどありません。大暴落がきてもポジションを持ちこたえていけそうです。

少額取引でも、必要証拠金の数倍の資金で取引するよう心がけましょう。

ロット数と証拠金でレバレッジを調整

また、ヒロセ通商では「実効レバレッジ」が採用されていて、つねにレートの変動に応じてレバレッジも変動していきます。レバレッジが高くなるほど、実質の資金が減っていることを意味します。

少額取引では、小さな値動きでもレバレッジが高くなりがちです。高くなりすぎた時は、ロット数を減らしたり、通貨の証拠金で調整することが大切です。

FXでは少額取引でも、
こまめなリスク管理が欠かせないのです。

万が一の追加証拠金も用意しておこう

FXの資金を決めたら、万が一に備えて追加の証拠金も用意しておきましょう。

世界規模で大きなニュース速報があったり、重要な経済指標の発表時には、一時的に大きな為替変動が生じる傾向にあります。

少額資金では、持ちこたえられないケースも多く、一時的な急落でロスカットされることもあります。無理のない範囲で追加の証拠金を入金することで急場をしのぐことができます。

ただし、追加の証拠金も
限界線を決めておくことが大切です。

ヒロセ通商では、少額取引が可能でも注意する必要があることが理解できましたね。以下の記事では、万が一の追証(追加の証拠金)について詳しく解説しています。ぜひ、読んでおいてください。

ヒロセ通商の最大ロット数

では、最後に大口取引のトレーダーのために、ヒロセ通商(LION FX口座)の最大ロット数もご紹介しておきます。

スキャルピングでは大口取引で
稼ぐトレーダーもいるのです。

FX初心者は、経験を積んでから大口取引に進むようにしましょう。

FXの大口取引とは

FXの大口取引とは?

FXの大口取引とは、1回あたりの注文が100万通貨以上で大量に取引することをいいます。金額でいうと数千万円以上の取引を指します。

一部の個人投資家や法人が、短期での大きな利益を狙うために大口取引を行います。通常は、銀行や証券会社・投資機関、ヘッジファンドなどの金融業者が行う取引を指す場合が多いです。

最大ロット数と最大ポジション数

ヒロセ通商の最大ロット数・最大ポジション数は、通貨ペアにもよって異なりますが、

最大ロット数:1,000ロット~3,000ロット、最大ポジション数:10,000ロット~30,000ロット

となるのが平均的です。

最大ロット数と最大ポジション数
  • 最大ロット数とは ⇒1回に注文できるロットの上限
  • 最大ポジション数とは ⇒同時に保有できるポジションの上限

メジャー通貨(大口銘柄)

メジャー通貨では以下の6つの通貨ペアにて、特別に大口取引専用の銘柄が用意されています。その他のメジャー通貨は、ほぼ同じ条件です。

  • USDJPY ⇒3,000ロット/最大ロット、30,000ロット/最大ポジション
  • EURJPY ⇒3,0000ロット、30,000ロット
  • AUDJPY ⇒3,000ロット、30,000ロット
  • GBPJPY ⇒3,000ロット、30,000ロット
  • EURUSD ⇒3,000ロット、30,000ロット
  • GBPUSD ⇒3,000ロット、30,000ロット

マイナー通貨

マイナー通貨の場合は、最大500ロットで小さく制限されていたり、逆に最大5,000ロットまで取引できたりと条件が大きく変わってきます。

人気のマイナー通貨は以下のような設定となっています。

  • MXNJPY ⇒100ロット/最大ロット、5,000ロット/最大ポジション
  • USDMXN ⇒500ロット、10,000ロット
  • ZARJPY ⇒5,000ロット、50,000ロット
  • TRYJPY ⇒500ロット、10,000ロット
  • EURTRY ⇒500ロット、5,000ロット
最大ロット数とポジション数(LION FXの必要証拠金一覧表)
出典:証拠金一覧表 – ヒロセ通商公式サイト

ヒロセ通商の最大ロット数と最大ポジション数はこちらか

大口取引でキャッシュバックも狙える!

大口取引をするトレーダーなら、ヒロセ通商のキャッシュバック最大100万円~200万円を狙うことも可能です。

出典:ヒロセ通商公式サイト

毎月開催されている取引高キャンペーンでは、オセアニア系やポンド系のメジャー通貨で最大200万円がもらえます。

最小ランクは片道1,000ロット以上(100万通貨以上)の取引で1,000円のキャッシュバック。最大ランクは片道200万ロット以上(200,000万通貨以上)で破格の200万円キャッシュバックです。

\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /

少額取引だけでなく、
大口取引の環境も整っているのが
ヒロセ通商のすごいところです!

大口取引の注意点

大口取引は中級以上の経験があるトレーダー向け。初心者にはおすすめできません

大量の通貨量を取引するということは、1pipsあたりの損益も急激に大きくなります。

1pipsあたりの損益(大口取引)

  • 1,000ロット(100万通貨) ⇒1,000円

10pipsの値動きですでに1万円の損益が発生します。50pipsで5万円、100pipsで10万円の損益となるため十分に注意する必要があります。資金に余裕がある方に適した取引方法です。

また、大口取引ではスプレッドも通常よりも広がりやすくなるため、慎重なエントリー・エグジットを計ることが欠かせません。少額取引で経験を積んでからチャレンジするようにしましょう。

\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /

なお、ヒロセ通商のおすすめキャンペーンの詳細が以下からご覧になれます。キャンペーンを活用したい方は必見です。

まとめ:ロット数とレバレッジの関係を理解しておこう

1ロットの取引通貨量を確認したうえで、どれくらいのロット数・資金なら比較的安全にトレードできるのか、しっかりと把握しておくようにしましょう。「通貨ペア」「為替レート」「取引通貨量」「ロット数」によってレバレッジや必要証拠金の金額も変わってきます。

つねに為替レートは変動し、証拠金維持率も変化していきます。損失が大きくなるにつれてロスカットのリスクも高くなっていくため、余裕を持った資金(証拠金)を心がけることが大切です。

ヒロセ通商なら、FX計算ツールにて為替レートの変化に応じた、証拠金維持率やロスカットの危険性がチェックできます、無理のない資金で安全なトレード計画を立てていけます。ロット数と証拠金、レバレッジの関係を理解して、ヒロセ通商のFX口座を使いこなしていきましょう。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住トレーダー&ライター: NY移住歴5年、ロンドン、ロシアと海外移住しながら、 トレーディングとライティングをこなす。 日本・海外と徹底したリサーチと情報収集力が強み。毎日数社のニュースメディアの情報を追っている。 FX、CFD、株式、エネルギー、貴金属、仮想通貨と分散投資でヘッジしながら短期・中長期でバランスをとる手法。 投資歴9年、ライター歴7年 前職: IT商材・太陽光発電・蓄電池等の営業、IT・エネルギーの専門知識あり Xにて投資・金融・エネルギー・政治・動物系の情報を発信。

コメント コメント 0

コメントする