日銀が追加利上げを決定!パウエル議長が9月に利下げを示唆!日米金利差縮小か

7月30日から31日にかけて、日銀の金融政策決定会合が開催されました。

会合では政策金利の引き上げが賛成多数で決定されました。具体的には、無担保コール翌日物金利の誘導目標をこれまでの0-0.1%程度から0.25%程度に引き上げることが決まりました。この利上げは、2024年3月のマイナス金利解除以来の追加利上げとなります。

利上げ決定について、日銀は、「2%の物価安定目標の持続的・安定的な実現という観点から、金融緩和の度合いを調節することが適切だと判断した」と声明を出しました。経済・物価情勢が概ね見通しに沿って推移していることや、輸入物価の再上昇による物価上振れリスクに注意が必要であることなどが、利上げ決定の背景にあります

新たな政策金利は本日8月1日から実施されます。具体的には以下の通りです。

  • 無担保コール翌日物金利の誘導目標を0.25%に引き上げる
  • 日銀当座預金への付利金利を0.1%から0.25%に引き上げる

日本銀行は、追加利上げ後も「実質金利は大幅なマイナスが続き、緩和的な金融環境は維持される」としており、引き続き経済活動をサポートしていく姿勢を示しています。植田和男総裁は会合後の記者会見で、「今後も経済・物価が見通し通りに推移すれば、引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していく」と述べました。

会合では、利上げや物価の他、賃金や消費の動向について意見が交わされたとみられます。また、大規模緩和の一環として進めてきた国債の買い入れについて、今後1年から2年程度の具体的な減額計画も決定されました

林官房長官は記者会見で、「日銀には、引き続き政府と密接に連携をはかり、経済、物価、金融情勢を踏まえつつ、2%の物価安定目標の持続的、安定的な実現に向けて、適切な金融政策運営を行うことを期待している」と述べました。この決定は、日本経済や金融市場に大きな影響を与える可能性があり、今後の経済動向や物価の推移が注目されます。

追加利上げのニュースを受け、ドル円相場はドル売り円買いが進みました。

さらに、8月1日午前3時に、米連邦公開市場委員会(FOMC)は8会合連続で政策金利据え置きを発表しました。そして、FOMC後の米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の記者会見で、9月に利下げを行う可能性があることを示唆しました。

日銀の追加利上げとパウエル議長の9月利下げ示唆を受け、円高が加速しています。本日のドル円相場はこの流れを引き継ぐと思われます。ドル円相場は現在、1ドル149円半ばで推移しています。

免責事項
トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。