来年度の税制改正大綱が閣議決定 法人保有の暗号資産が期末時価評価課税の対象外に

政府は12月22日、2024年度税制改正大綱を閣議決定しました。大綱には、所得税などの定額減税について年収2000万円を超える人を対象から外す所得制限を設けること、企業の賃上げを促すための税制の見直しなどが盛り込まれています。この他、12月5日、自民、公明両党が査定した税制改正要望に盛り込まれた他社発行の暗号資産を保有する法人に適用されていた期末時価評価課税が対象外となることも盛り込まれました。

これまで、法人が保有する第三者発行の暗号資産については、期末に時価評価され、評価損益は課税の対象となっていましたた。しかし、この制度は、キャッシュフローを伴わない未実現の損益に対して課税であるため、法人の税負担が重くなるという指摘がありました。また、海外では、他社発行の暗号資産を保有する法人に対する期末時価評価課税を適用しない国が多く、国際的に不利であるため、企業の暗号資産に対する投資意欲を低下させ、海外への流出を招く恐れがあるという意見もありました。

今後、法人が保有する他社発行の暗号資産については、売却して生じた利益に対してのみ課税されることになります。

今回の改正は、暗号資産を巡る税制の在り方を大きく変えるものとなりました。今後、暗号資産取引による利益を申告分離課税の対象にするなど、暗号資産に関する税制の更なる見直しが行われる可能性があります。

暗号資産に税金に関して不安のある人へ
暗号資産の税務に強い税理士法人たまらん坂税理士法人さんに暗号資産について、いろいろと聞いてきました。
「税金の計算の仕方がわからない」、「エアドロップやステーキングの税金ではどうなるの?」など、不安な人はぜひ、こちらの記事をご覧ください。

免責事項
暗号通貨は価格変動が激しく、トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。